MICEにおけるWEBサイトの重要性は、スピード・フレキシブル・コストだと私たちプロアクティブは考えております。
企業のオフィシャルWEBサイトのような作りこみや、広告媒体としてのイベント性あふれるサイトよりは、期間限定で公開される告知性の高いサイトをいかに早く立ち上げ、運営会社の進み行くMICEのタイムフレームにそって、スピーディかつフレキシブルに対応できる技術スタッフのスキルの高さこそが、私たちプロアクティブが考えるWEB制作の重要性と強みになります。
定型化された学会、国際会議などは公開するコンテンツ(ページ)の構成に類似性がある為、数種類のテンプレートの中からローコストにWEB制作が可能です。
学会や国際会議などはWEBサイトの公開から開催を迎えるまでの間にいくどとなくWEBページの更新、コンテンツの追加が必要になります。これらの作業は主催者や運営会社にとってはとても煩雑でかつ、スピードを求められる作業です。プロアクティブではこうした作業もメール一本で、専任の担当者がお客様に代わって作業いたします。
参加申込システム、演題投稿システム、会員管理システム、参加費決済サービスなどのプロアクティブが提供している他のシステムとの連携が可能となります。
1.デザイン作成
↓
2.テストサイト構築
↓
3.トップページ・挨拶ページ オープン
↓
4.演題投稿システムの開始
↓
5.当日のスケジュールページ更新
↓
6.宿泊情報、地域情報ページの追加
↓
7.参加申込システムの受付開始
↓
8.演題投稿システムの締切り(更新)
↓
9.当日情報ページ更新
↓
10.開催当日情報の掲載
↓
11.開催結果情報の掲載
↓
12.開催結果ページの追加
↓
13.WEBサイトクローズ